所有する太陽光発電の4月売電収益を公開

太陽光

じ‐まぱぱと申します。

個人所有、法人所有合わせて5基を所有しておりますが、
記録のためにも2022年4月の実績を公開したいと思います。

私の所有する発電所は以下となります。

【個人所有】
北海道21円@88Kw
【法人所有】
栃木24円@81.84Kw
宮崎21円@99Kw
茨城21円@79.2Kw
鹿児島18円@100.44Kw

北海道21円@88Kwの4月実績

北海道2022年4月実績

11.11MWh(単位はMWhで確認)でしたので、

11.11MWh × 単価23.1円(税込) = 256,641円

256,641円の収入』という結果でございました。

ちなみに、2019年からの連系後、4月は最高の実績でございました。
ありがとう北海道案件!

北海道4月比較

 

栃木24円@81.84Kwの4月実績

栃木案件2022年4月実績

合計7958.9kWhでしたので、

7958.9kWh × 単価26.4円(税込) = 210,115円

『210,115円の収入』という結果でございました。

4月は結構雨が多かったですね。これからの梅雨の時期をどう乗り切るかが課題です。

 

宮崎21円@99Kwの4月実績

宮崎案件2022年4月実績

合計8961.47kWhでしたので、

8961.47kWh × 単価23.1円(税込) = 207,010円

『207,010円の収入』という結果でございました。

4日間の出力抑制の影響もございます。5月はもっと抑制されそうですね…。

 

茨城21円@79.2Kwの4月実績

茨城ソーラーシェアリング案件2022年4月実績

さて、発電量が低い問題児の茨城案件ですが、合計7,081.1kWhでした。

7,081.1kWh × 単価23.1円(税込) = 163,573円

『163,573円の収入』という結果でございました。

 

鹿児島18円@100.44Kwの4月実績

鹿児島案件2022年4月実績

最後に鹿児島案件ですが、合計8683.2kWhでした。

8683.2kWh × 単価19.8円(税込) = 171,927円

『171,927円の収入』という結果でございました。

出力抑制は4日間ありました。

 

まとめ

まずは、各発電所ごとの借入返済金のみを差し引いて利益をまとめました。

【個人所有】
北海道21円@88Kw 返済済みのため売電収入 = 利益256,641円
【法人所有】
栃木24円@81.84Kw:売電収入210,115円 - 返済119,357円 = 利益90,758円
宮崎21円@99Kw:売電収入207,010円 - 返済161,144円 = 利益45,866円
茨城21円@79.2Kw:売電収入163,573円 - 返済107,097円 = 利益56,476円
鹿児島18円@100.44Kw:売電収入171,927円 - 返済120,275円 = 利益51,652円

次に、平均した月々の経費は約122,750円でしたので、以下のとおり計算します。

【5基合計】
合計売電収入1,009,266円-合計返済507,873円-月々経費122,750円= 合計利益378,643円

出力抑制がありましたが影響は限定的。やはり4月は高い発電量ですね。
ただのサラリーマンにとってはこの収入は大きいものです。
太陽に感謝。

 

ちなみに、

私が所有する発電所は以下タイナビサイトより検索して購入したものです。
知り合いの業者さん等いれば心強かったのですが…。
私の場合、人脈をつたって紹介いただく等の努力はせず、こういったサイトから検索して購入していきました。

《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト

登録は無料で、購入の際の手数料は一切かかりませんので、ご興味あれば検索してみてください。
(とても安心できる検索サイトです)

現在は、過去の発電実績が分かる中古物件も多くありますので、まだまだ太陽光発電投資は可能かと思います。エネルギー問題もあり、再生可能エネルギーは貴重な資源です。

 

今回もご覧いただきありがとうございました。
ご参考になれば幸いです。

ブログランキングにも参加しております。
Wクリックのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


サラリーマン投資家ランキング にほんブログ村 投資ブログ 太陽光発電投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました